オンライン英会話に興味はありますか?
SNSの英語勉強アカウントなどで、よく見かけるようになりましたね。
オンライン英会話?知らない人と話すなんて不安・・・
英語は苦手だし、続けられるか心配。
まだまだオンライン英会話に不安を感じる人は、たくさんいますよね。
今日は、「オンライン英会話に興味はあるけれど、なかなか一歩を踏み出せないでいるあなた」に向けて、実際オンライン英会話にチャレンジした私の感想を紹介したいと思います。
育休中に3ヶ月間オンライン英会話を続けました。実際体験するなかで感じたいいところや苦労などもお伝えできたらと思います。
- はじめたきっかけ
- 申し込みからレッスンまでにやったこと
- オンライン英会話のよいところ
- 大変だったこと
はじめたきっかけ
私の英語への気持ちについて
過去に語学研修などの留学経験のある私ですが、それはもうはるか昔のこと・・・
今はほとんど英語を話す機会はないし、日常的に英語を学習することもなくなり、知識レベルも会話力も落ちる一方。
もともと英語は好きだし、定期的に海外旅行へ行ったり定期的に英語学習モードになったりしていた過去はありますが、コロナ渦の育休中には海外へ行くことすらなかなかかなわない状況でした。
それでも、娘の習い事で通っていた英語教室で英語に触れる機会があり、
「ああ、もっと英語話したい・・・」
という思いが沸々とわいてきました。
育休中ママに訪れる焦り
一方で、自分の今後に悩み、焦るような気持ちが生まれた時期がありました。
育休中あるあるですね(笑)
育児にも少し余裕が出てきてくると、社会とのつながりがぐんと減ったことに気付き始めてしまうんですね。自分にできることは何もなくなってしまうのでは?という不安と焦りが大きくなっていました。
我が家の娘は寝るのが早く、ひとり寝をする習慣が定着していたので、夜7時以降はほぼ毎日自由時間という状況でした。
最初はゴロゴロしたり映画を観たりできることを純粋に楽しんでいましたが、それがしばらく続くと、不安と焦りが生まれるようになりました。
自由時間を充実させたい!自分のためになることを何か始めなきゃ!
そんな気持ちがどんどん強くなっていきました。
バイリンガール英会話のプロモーション
そんなとき、YouTubeチャンネルの「バイリンガール英会話」の動画で、Chikaちゃんがオンライン英会話を紹介(プロモーション)しているのを観ました。
場所も時間も選ばないオンライン英会話。
自由時間にやるにはちょうどいいかも♪と思いました。
そんなこんなで、焦る気持ちが勢いとなり、オンライン英会話に申し込むことを決めました。
申込みからレッスンまでにやったこと
申込みまでの検討事項
- 結局どのオンライン英会話が良い?
- 実際いくらくらいかかる?
- 講師はどんな感じ?
①結局どのオンライン英会話が良い?
これ、結局はやってみないとわからないというのが正直なところです。
せっかくお金払うのだから、そんな賭けみたいなことしたくない~!
確かにその気持ちもわかります。ただ、相性があるのも事実ですね。
私も無駄遣いはしたくなかったので(育休中でお給料はなかったですし)、自分なりに比較検討を進めました。
とはいえ、調べたのは2~3社程度ですが・・・
②実際いくらくらいかかる?
金額の問題には、割と早い段階で気持ちに折り合いをつけることができました。
なぜなら、だいたいのプランが英会話教室に通うよりも安いから!しかもだいぶ安い。
かつて英会話教室へ通ったこともありますが、英会話教室1ヶ月分の料金があれば、2~3ヶ月はオンライン英会話を続けることができます。
実際、私の申し込んだプランはキャンペーン価格だったので(バイリンガールChikaちゃんのプロモーションに乗っかりましたよ♪)、お得に申し込めました。
私の申し込んだプランは、週1回30分×3ヶ月で13,744円でした!マンツーマンでこれは安い!
③どんな講師がいるの?
実際に話す相手となる講師も気になるポイント。
Chikaちゃんの紹介コードはもちろんありがたかったですが、私にとっては、どんな講師と話せるかということが最も大きな決め手でした。
アメリカ英語が好きなので、アメリカ英語を話す講師を選べる会社を選びました。(差別するわけではありません。私の耳がアメリカ英語に慣れていただけです。)
講師の話す英語のタイプ(オーストラリアン/アメリカン/ブリティッシュなど)によって好きな講師を選べたことが、決め手になりました。
初回レッスンまで
好みのプランへの申し込みができれば、あとはレッスンを予約するだけです。
- 空いた時間に講師を探し、レッスンをリクエストする
- あらかじめ希望日時にレッスン予約を入れておく
私は予定をはっきりさせたいタイプなので、基本的には予約をしてレッスンを受けました。
娘の寝たあとの自由時間のうち30分をオンライン英会話のレッスン時間にあてました。
レッスン内容は毎回選ぶことができたのですが、私は「とにかく英語を(で)アウトプットしたい」という思いがあったので、フリートークを毎回希望しました。
オンライン英会話のいいところ
オンライン英会話を3ヶ月続けてみて、良かったことは、3つありました。
- 自分の好きな国に住む講師とレッスンできる
- 予約ができて安心
- いろいろな価値観や文化を知ることができる
好きな国に住む講師とレッスンできる
先ほど少しふれたように、私はアメリカ英語を話す講師を選べる会社のレッスンに申し込みました。
他にも、イギリス英語はもちろんオーストラリアや南アフリカ、そしてジャマイカなど、英語が公用語になっているさまざまな国の講師が登録されていました。
もし好きな国がある方は、それを基準にして講師を選んでも面白いかと思います。
予約ができて安心
もし予定がはっきりしていて、講師を探す手間を省きたかったり気に入った講師が見つかったりした場合は、予約システムが抜群に便利です。
予約したい日時を選択するとその日時に予約可能な講師がズラリとリストアップされます。気になる講師のプロフィールなどをチェックして、「この人となら話せるかも」と思えたらレッスンを予約する感じでOKです。
いろいろな価値観や文化を知ることができる
とにかく、外国に行かずに自宅でできる異文化交流が、私にとっては衝撃的でした。
そんなに高くない金額で、英語学習以外にもいろいろな価値観や社会問題などまで知ることができる方法は、もしかしたら他にはないかもしれません。
今ではSNSで世界中とつながることができるのでしょうが、オンライン英会話はSNSより低リスクで安全にコミュニケーションをとることができる場だと感じました。
印象に残っているのは、同じ年齢の子どもをもつママ講師さんと日本の産・育休制度や保育園システムについて話していた時のことです。講師さんが日本のシステムは恵まれていると驚いており、とても楽しく会話ができました。
大変だったこと
いいところがたくさんあるオンライン英会話ですが、大変だったことが2つありました。
とにかく予約が大変
そう、とにかく予約が大変だったのです。
聞き上手で話しやすくて質問にもわかりやすくこたえてくれる講師と出会えるチャンスはたくさんあると思います。
ただ、彼ら/彼女らが自分の自由時間とタイミングの合う講師とは限りません!
講師が変わるたびに自己紹介をする負担
また、レッスンではフリートークを要望していたため、毎回違う講師だと自己紹介に時間を取られてしまい(そして同じことを話しがち)、それが少し煩わしかったりもして・・・
記憶に残るかどうかは別問題ですが、ある程度自分のスペックをわかってくれている講師と話す方が安心できますよね。
そんなこんなで、わがままにも慎重に(お金を払っているのだから当然ですよね?)講師を選びたかった私は、けっこう神経質に講師選びをしてしまったため、講師探し自体が面倒になってしまいました。
さいごに
あらかじめ3ヶ月プランに申し込んでいたため、3ヶ月でレッスン契約は終了しました。
目標がもっと明確にあって、もう少し私が楽観的に講師選びができていたら、もう少し続けても良かったかもしれないと思うことがあります。
「スーパーでの買い物中にレッスンをやった人もいたよ」と講師さんが話してくれたことがありました。さすがにそれは強者だと思いましたが、そのくらいの気軽な感覚で取り組めるくらいがちょうどいいのかもしれません。
でも、こんなに低価格で30分間(時間は選べます)マンツーマンでできる英会話学習は他にないのではないでしょうか。ネイティブスピーカーとたくさん話したい、とかスピーキング練習がしたいというはっきりとした目的がある方にはピッタリなオンライン英会話。
もし今後、英語を使う必要が出てきたり、自分の英語をもっとブラッシュアップさせたいという気持ちが強くなるタイミングがきたら、またやってみたいなと思っています。