時間管理

【朝活はじめてみる?】5時起きスケジュール!朝活の効果と早起きのコツ

ワーママの朝活イメージ
  • 今日1日、何食べたっけ
    (覚えてないほど忙しい)
  • 明日の子どもの持ち物何だっけ
    (学校のおたより保存してないヨ)
  • あと2日乗り切れば土曜日だ
    (平日と土日逆にならないかな)
この記事でわかること
  1. 朝活の効果
  2. 5時起きタイムスケジュール
  3. 朝活におすすめの内容
  4. 早起きのコツ

朝活の効果

ワーママが朝のイライラを回避するためにやること
【平日朝のイライラ解消】フルタイムワーママの朝スケジュールの工夫5選!忙しいワーママにありがちな朝のイライラ!ワンオペで平日朝を乗り切るためのヒントを紹介しています。朝を制するママは1日を制す!...

5時起きタイムスケジュール

5:00~      起床・朝活開始
6:00~      身支度・朝食準備(☆朝食は3パターンくらいをまわす)
6:30~      娘起床・朝食・準備
7:30~      保育園へ出発
8:00~      出勤
16:30       退勤(☆残業しない)
17:00~      保育園お迎え・帰宅
17:30~      お風呂・夕食・あそび(☆お風呂ファーストがラク)
19:00       娘就寝(☆自由時間)
21:30       就寝
ちょっと人と違うかもしれないのは、勤務時間帯が早めということと、寝かしつけがないので自由時間夜の部が長めなことでしょうか。

最初はスッと5時に起きることは難しかったですが、慣れてくると、4時半頃に目が覚め、5時前から活動開始できることも増えました。

「平日をルーティン化」して余裕のあるワーママに近づく!余裕が欲しいワーママさんへ、平日の過ごし方をルーティン化することを提案します。ルーティンを組み込み、余裕あるワーママに♪...

朝活におすすめの内容

  • 英語の勉強
    (朝は集中できるので、英検や単語の勉強をすることが多い)
  • 献立づくり
    (好きな音楽やポッドキャストを聴きながら)
  • スケジュール整理や計画づくり
  • ストレッチやヨガ
  • ジャーナリング
    (これは私もトライ中)
  • やり残した家事や先取り家事
  • 料理
  • 映画鑑賞      など

早起きを続けるコツ3選

コツその1:しばりすぎないこと

ねんねトレーニングなし?赤ちゃんが「よく寝る」ための睡眠環境と雰囲気づくりねんねトレーニングなしでセルフねんねを習得した我が子。習慣化を推奨するワーママが実践した、睡眠環境の整え方と雰囲気づくりについてまとめています。...

朝活、はじめてみませんか?

【仕事辞めたい公務員ママ】自分を変えるために乗り越えた5ステップ(後編②深堀り)公務員ママがぶつかった「辞めたい期」の壁。好きなことと得意なことに取り組んだ経験について書いています。...